昨日よりちょっといい日

統合失調症でも昨日より今日がちょっと良くなるように、日々実験した結果を書いていくブログ、にしようと思いましたがこのありさまです。

病気のことで悩まなくなった

みなさまこんにちは。

ちょっとずつ体調が良くなってきています。漫画くらいなら読めるようになりました。

なかなか回復が早いと思います。

 

今日は病気のことで悩まなくなったことを発見したのでそのことを書こうと思います。

病気になって7年目ですが、とうとうあれこれ悩まなくなりました。

症状はつらいのですが、それ以外に無駄に苦しむことが気づいたらなくなっていました。

 

以前は、

どうして病気になったんだろう

これは病気じゃなくて私の甘えなんじゃないだろうか

親に迷惑をかけている

将来どうなるんだ

友達はあんなに進んでいるのに自分は

私の性格がいけないんだ

など、布団の中でよく考えていたものです。

 

それがいつのまにかなくなっていました。

将来の不安がないわけではないのですが、考えてもしょうがないし、なるようになるかなって思えるようになりました。

 

なにより、これは病気じゃなくて甘え…という自責の念がなくなりました。

病気は病気だなと思うようになりました。

誰のせいでもない、ただ病気になっただけ。

キリスト教的には、私の罪でもなく親の罪でもなく、ただ神の栄光が現れるため(早く現せよ)。

 

 

無駄な悩みがなくなって、病気とだけ戦えばいいようになったと思います。

これでかなり病気との戦いがやりやすくなったんじゃないかと思います。

 

どうして悩みがなくなったのかは分かりません。

長い間病気でいたので、達観してきたのかもしれません。

私が何か考え方を変えようと努力したわけではありません。

いつのまにか病気をニュートラルに捉えることができるようになりました。

 

特にうつ病などでは、病気自体の苦しみ以外に、病気になったことで自分を責めて二重に苦しんでいる方が多いと思います。

私もそうでした。

それが楽になって、病気とだけ向き合える日がくるんだなということが今回分かりました。

どうすればそうなれるか分からないのでこの記事はあんまり役に立ちませんが、半分の苦しみがなくなるときが来るという事例だと思ってください。

 

私はまだ焦燥感や気分の落ち込みや集中できなさなどに苦しんでいますが、ただそれだけです。

病気なんだなあと思ってがまんしています。

 

 

家族も本当に優しくなりました。

思い出したように厳しくしたり、精神論を説いたり、私を鍛えようとしたりしてくれていましたが、今はいつもにこにこして、私が体調がいいと心から喜んでくれます。

 

7年という歳月は無意味に過ぎたのではなかったんだなと思います。

暇が怖い

五月も結構雨が降りますね。

五月晴れはなかなか拝めないか。

降っても晴れても悶々と過ごしております。

晴れたら出かけられるからマシかな。

 

 

暇が怖い!

やることない時間がこわいよ〜!

 

主治医二人に休めと言われているのですが、休み方がわかりません!

いえ、休んでいるのですが、暇がつらくて困っています。

 

まだ本を読んだりテレビを見たりすることに集中できないので、本当に「休む」ことになるのですが、それがつらい!

家事はそこそこできるので、朝の洗濯と夕方の掃除機が救いの時間です。

 

朝6:30くらいに起きて、家族と朝食をとり、洗濯をして8:00。

ここから昼までの時間が経ちません!

漫画は借りてみたけど流し読みしかできないし、ゲームも手につきません。

どーしてなんにもできないんだ!?と悩む日々です。

せっかくたっぷり時間があるから、好きなことやればいいのにと思うけど、好きな漫画も読めないよー。

 

午後は頓服を飲んで寝逃げしていましたが、最近あまり長い時間寝られなくなってきました。

元気になってきたな…ぐぬぬ

ラジオの録音を聴いてうとうとすると15:30くらいになります。

今日はそれからスピッツを聴きながら漫画を一冊(抱かれたい男1位に脅されています)流し読みして、今こうしてブログを書いています。

BLに対する情熱どこにいっちゃったんだろうな〜。

 

精神疾患のある人で、暇に悩んでいる人は多いんじゃないかと思って調べましたが、あまりいい記事に出会えませんでした。

具合が悪いと暇どころじゃないのか…贅沢な悩みなのかな。

私も具合が悪いんですけど、そう!気を紛らわせるものがないんです。

暇が怖いっていうかそういうことだったわ。

 

数年前のダウンの時はまだ腐女子だったので、Pixivを巡回したりTwitterで盛り上がったりする腐のエネルギーがあったのですが…。

歳をとると腐れなくなるんでしょうか。あのときの生きる希望すごかったな…。

 

今のところやってみてる暇つぶしリストです↓

・漫画流し読み(天は赤い河のほとり

・ドラマを見る(今さら逃げ恥初見)

・日記を書く

・ポエムを書く(友達の勧め)

牧場物語(すごく調子のいい時だけできる)

・畑の様子を見る(天気のいい時)

・本を読む(北杜夫のエッセイ)

・散歩

・自転車で出かける

・ラジオを聴く(元気が無くてもできる)

・チャットアプリで知らない人と話す

 

本当は家族と一緒に時間を過ごしたいけど、生活を邪魔したくないので…。

 

何か実践されている暇つぶしがあれば教えてください!

以前はペン習字や大人の塗り絵や、好きな文章を書き写すこともやっていました。

大人の塗り絵は祖母のいい趣味になりました。

 

クリエイティブなことをしたい気持ちがあるのですが、何もやったことがないので、ブログにぶつけます!

ネタなし、推敲なしブログを読んでくれてありがとうございます。

 

 

毎日を過ごすのが難しい皆様、どうぞいっしょにがんばりましょう〜!

何もしたくない原因は焦燥感?

薬を調整してもらってからかなり調子良くなったのですが、楽になったハイが過ぎるとちょっと不満が出てきました…。

何も手につかなくて、1日がとっても暇なんです。

 

今のところ、

6:30 起床

7:00 家族と朝ごはん

8:00 洗濯を干す

からが超暇です。

暇だけど何もしたくなくてうろうろしたり寝ようとしたりしてなんとか昼を待ちます。

12:00 イライラしつつ昼ごはんを食べて

12:30 クエチアピンを飲んで昼寝

17:00 起床

          洗濯物畳み、風呂掃除、掃除機

19:00 夕ごはん

20:00 お風呂

21:00 就寝

というスケジュールです。

午後全部寝られてるからなんとかなるけど、そうじゃなきゃ発狂してます。

 

なんで何もできないんだろうと思っていたのですが、これが焦燥感ってやつなのかなと思うようになりました。

本もだめ、ゲームもだめ、漫画もだめ、テレビもだめ、お父さんが借りてくれたドラマもだめ、研究はもちろんだめ、何もできません。

かといって落ち込んでいるわけではないし…。

何かカリカリ焦っている感覚なのかなと思いました。

お医者さんに説明するために言葉を探しています。

 

明日は診察なので、ちゃんと説明できて対処してもらえるといいなと思っています。

 

今日は母親の仕事が休みだったので、自然の中に散歩に連れて行ってくれて、気分転換ができました。

それでブログを書けるくらいに元気です。

毎日出かけたらいいのかなあ?今日たまたま具合が良くて出かけられたっていう方が近いかな。

 

なんとも表現できない調子の悪さって嫌ですね。

もう疲れたって思います。

 

でもこれまでの経験上また元気になるに決まっているので、もうしばらく辛抱しようと思います。

 

今日公園で干潟のシギを見ていて、

 

野の物は無為に動かぬ 我もまた安んじて待たん潮の変わるを

 

と思いました。

 

研究やめたいけどやめたくない

まだ考えることじゃないけど、元気になったら研究をしないといけません。

めんどくさいなー。

本読みたくないなー。

研究しなくてすんだら幸せになれるのかな…大学院に入ってから病気になったし。

 

やめたいと教授に相談したら、翻訳学なら絶対書けるよ、諦めるのは早い!と言ってくれました。

基本文献も教えてもらったし、博論の章立てまで提案してもらいました。

でもその紹介された文献が読めない…。

 

惰性でやめられないだけかもしれないんですけど、やめたくない気持ちもあります。

大学辞めたら仕事しないといけないし。

 

元気が出れば研究もできるようになるのかな〜。

やめたいけどやめたくないと思い続けて7年です。

いいかげん人生切り開きたい。

 

不安とそわそわがなくなった!

病院で薬を調整してもらった次の日から、心が落ち着いています!

心って、脳ってケミカルだなあ。

落ち着いて過ごせて幸せです!

 

地元の先生は東京の主治医の指定する薬を出してくれるだけだったので、正直不安だったのですが、思い切って頼ったら一生懸命考えてくれていいお薬を出してくれました。

ロナセンが増えてアカシジアが辛いことを伝えても、入院していた東大病院は副作用止めを頓服で出してくれるだけだったのですが、地元の先生にそれを伝えたら、元の量に戻してくれました!

副作用が辛いことと、いい効果が感じられないことを訴えたら、ちゃんと応えてくれました。それがうれしかったです。

ロナセンを減らしたら、じっとしていられない衝動が治ったばかりか、焦燥感や不安も良くなりました。そういうものもアカシジアに含まれ、病気の症状と区別がつきにくいみたいです。私も病気が悪くなったのかと思いました。

 

それに加えて、寝る前に一錠リボトリールが出ました。これも効いてると思います。アカシジアにも効くのだそうです。

ソラナックスは減らしたいけど、急に飲まなくしたらなにか良くないことが起こるそうなので続けて飲んでいます。

 

薬を調整してもらえと言ってくれた主治医と、実際にやってくれた地元の先生に本当に感謝しています。

落ち着いて過ごせるので、暇なくらいです。

こうして症状が落ち着いていったら、だんだんいろんなことをしてみようと思います。

昨日は夕食の支度を手伝ってみました。

今日は洗濯や掃除や買い出しができました。

まだ本は読めないけれど、ゲームは少しできました。

こうしてだんだん良くなっていくといいと思います!

お医者さんありがとう!

 

 

 

アカシジア? 不調を我慢せず薬を調整してもらうこと

入院中にロナセンが増えたのですが、その頃からじっとしていられなくなって困っています。

座っていてもゆらゆらしたり、立ってたらずっと歩き回ってたり。

家族で外食していても、ときどき席を立たないといけません。

入院中にそれを訴えたら、ロナセンは減らしたくないからといって副作用止めのアキネトンを頓服で出されました。

頓服しても効くまでに時間がかかるから困るのにー!

ロナセンが増えてよかったことは特に感じません。

 

今日地元の病院で薬を調節してもらうので、ロナセンを元の量に戻してもらえないか聞いてみます。多分だめだけど。

 

不安とそわそわが続いてると主治医に相談したら、我慢しないで薬を調整してもらいなさいと言われました。

我慢するつもりだった笑

それで今日は病院に行くことにしました。

先生ならルーランと頓服でクエチアピンを出すけど、地元のお医者さんにお任せしたいと言っていました。

私は主治医が好きなので、そのルーランというやつを出してもらえないかそれとなく聞いてみようと思います。

 

そわそわして緊張しているので、車の運転ができないんじゃないかと思いました。

それで、ちょっとボケてるけど元気な祖母に連れていってもらうことにしました。

無事に行って帰れますように!!!

 

不安とストレス発散

実家で療養しています。

妹たちが帰っていたゴールデンウィークが終わって、イベントがなくなったのでほっとしています。

家族でごはんを食べに行っても、途中で退席しないといけなかったりしますから。あの苦しい感じはなんでしょう?車で休んでいます。

 

まだなにもできず、不安や死にたい気持ちをやりすごすことで精一杯です。

どうしようもない時は母親の布団にくるまると落ち着くことが分かりました。

いい歳してとか言ってられない!対処法が一つ見つかってよかったです。

 

昨日は両親がきっと治る、元気だった時のことを考えようと励ましてくれて、それからは久しぶりに心穏やかに過ごせました。

不安からお休みがもらえると本当にしあわせです。

寝るのがもったいなかったのですが、翌日のために眠りました。

今日起きたらまたちょっと不安ですが、日々良くなるんだと思って過ごしたいです。

そして不安から解放された日が来たら、本当にしあわせだろうと思います。

 

 

まだそういうことができる段階ではありませんが、ストレス発散法をたくさん見つけようと思います。

病院で、ストレスに対処する方法を持つようにと言われたのです。

正直ストレス発散とか気晴らしなんて信じていませんでした。現実は変わらないのだから、気晴らしなんかしても意味ないと。

でも入院が嫌で嫌で仕方がないときに外出許可を取って大好きな上野動物園に行ってみると、1時間くらいはやっぱり鬱々としていましたが、その後気分がすっきりよくなったのです!

そして残りの数日もがんばれました。

これをきっかけに、ストレス発散の大切さについて知るようになりました。気分は本当に変わるんだ。

 

心理士さんにストレス発散法がたくさん書かれたプリントをもらいました。

今日はまだお布団ですが、起きているときに紹介しようと思います。

お茶を淹れるとかシャドーボクシングするとか他愛もないことがほとんどですが、きっと効果があるんだと思います。

 

作業療法でいろいろな趣味に挑戦させてくれたのも、退院してから没頭できることを見つけさせてくれるためだったのだと気がつきました。

私は陶芸と刺し子とパズルとレジンとエアロバイクをやりました。あんまりハマったものはないけれど、この調子で家でできる趣味を探していこうと思いました。

 

 

まだまだ不安定ですが、元に戻って、さらにもっとよくなるために、できることをやっていこうと思います。

よろしくお願いします!